名古屋城と言えば金の鯱で有名だ。ただ、現在は万博での展示のためにおろされている。 最寄り駅の地下鉄市役所前駅。城の建物風に。 ![]() 電話ボックスも。 ![]() 街灯も。。。って普通の街灯もある。。。意味不明。。。 ![]() 空堀。向こうには官庁街が。 ![]() 案内図「特別史跡 名古屋城」。英語とハングルでも書かれています。 ![]() 天守閣だけ入場料必要なのではなく、本丸に入るのに入場料がいる。 ![]() ついに天守閣が!!!! ![]() 堀を見ると鹿が。。。大雨で洪水になったらこいつらはどうなるのだろうかw ![]() 天守閣へ!!!小天守閣と天守閣から成っている。 ![]() エレベーターもついています。 ![]() 金の鯱が展示されている。 ![]() 天守閣からの眺め ![]() 市役所方向 ![]() 名駅方向 ![]() 所変わって石垣の上。こっちの堀には水がはってある。 ![]() 本丸から出る。再入場は禁止。 ・・・ケチ(ボソ) ![]() 名城公園にはやたら猫が多い。みゃーみゃーだからか。。。 ![]() ネコのおうちもたくさんあった。心優しい人がつくってあげたようだ。そういえば、カラスも多かったな。。。 ![]() ホームレスのテントもあり、「どうやって掛けたんだ?」と思うような木の上に洗濯物を釣っていたり、 堀の中の井戸の水で生活をしている写真もあるのだが、流石に公開はまずいので。 どうしてもみたい人は。。。行ってみてください。 |