やっぱ道は広い。なんか少し寂しい。名古屋港は名古屋市の端っこなのだ。(訪れたのは一応休日だった) ![]() 地下鉄の駅を降りたら目に飛び込んできたのがこれ。 おどろいた。こんなところでこの信号を見るなんて。 ![]() 向こうに見えるのは水族館。名港でもここだけは家族連れなどで賑わっていた。 →名古屋港水族館 ![]() 観覧車を発見。 ![]() 南極観測船ふじ。入場料を払えば中にはいることができる。 ![]() ふじの説明。 ![]() 63mの高さがあるポートビル。3〜4階は名古屋海洋博物館で、最上階の7階は地上53mの展望室となっている。 ![]() ポートビルの上から南向きに。 ![]() 水族館 ![]() ふじ。後部には海自のヘリが。 ![]() そしてこのサイトの顔となっているこの風景。北方向、名古屋都心方面。 目立つ高層ビルは2つ。名古屋には超高層ビルが少ないことがわかる。目の前にある国道154号線を基準にして、 左側にあるのが名古屋駅のJRセントラルタワーズ(245m・226m)。右側にあるのが、金山駅近くの金山南ビル(135m)。 いずれのビルも白いビルだ。北区には160mのザ・シーン城北もあるが、ここからは確認しづらい。 ![]() 名古屋駅方面をアップ。タワーズそれぞれを確認できる。 ![]() 東側。春オープン予定のイタリア村が建設中。 →イタリア村 ![]() 参考:名古屋港ニュース シーガール |