丸の内には日本銀行がある。丸の内・伏見一帯は名古屋の金融街・オフィス街のようだ。 東京のように丸ビルがあるかはわからない。どなたか情報提供お願いします。 今回は、桜木通と伏見通の交差する、日銀前交差点付近(地下鉄丸の内駅付近)を訪れた。 日銀前交差点は正方形の歩道橋がある。 この写真は北側から南向きに。右の建物が日本銀行。 ![]() 歩道橋の上から西側を望む。桜通を進めば名駅。 ![]() アップで。やはりタワーズはでかい。松坂屋の看板も見える。 ![]() 交差点南東の角にある日銀。 頑丈そうで大きく、威厳のある立派な建物だ。 ただ、東京や大阪の日銀のような味のある建物を想像していたので、少しがっかりした。 ![]() 交差点より北側に少し行き、振り返る。 ![]() 北側を向くとなぜか新聞や雑誌や広告などが散乱していた。 名古屋で道にこれほどまでゴミが落ちているのを見たのは初めてだった。 ![]() 車道をのぞいてみると、前に名古屋高速都心環状線のランプが見えた。 ![]() |